2001年2月

 
 月下旬のクーデターのため日本語教師会の会合も「フィジー日本語通信」も一時中断していました。クーデターの後もスバは夜間外出禁止令が出たり、軍の一部による反乱などで会合は出来ませんでしたが、2001年になり、ようやくスバの治安は元に戻ってきました。そこで、中断していた「フィジー日本語教師会」の勉強会と「フィジー日本語通信」を再開することになりました。
 
 今までは、ワードで作成したものをお送りしておりましたが、「フィジー日本語教師会」のホームページを開設しましたので、HTML形式で作成しホームページ上でご覧になれるようにいたしました。この方式ですとお送りするメールの容量が少なくなり、以前のようにダウンロードに時間がかかることもないと思います。青い字で書いてあるアドレスをクリックしていただければ、それぞれのサイトに行くことができます。英語版のページには日本語版とは違う情報も載せましたので、そちらも併せてご覧ください。また、今まで印刷した「フィジー日本語通信」をお送りしていたところには、HTML形式のページを印刷したものをお送りいたします。今年もよろしくお願いいたします。
 
 テーマ: コンピューターを使った日本語教育 2

報告者: 新井弘泰(USP)
 

 コンピューターを使った日本語教育のソフトでCD−Romで市販されているものの他にインターネットを使い、シェアウェアあるいはフリーウェアとしてウェブサイトからダウンロードできるものもある。シェアウェアはダウンロード後、代金を支払うと使用できるようになっているものだが、ほとんどのものは代金を支払う前に試用することができる。試用の方式は一定期間だけ使うことができるものと、プログラムの一部だけ無料で使えるものが多いが、どちらの場合でも試用してみて気に入ったら代金を払えばよいので、必要なプログラムを選ぶことができる。いくつかのソフトを試用して、自分の学習、授業に合ったものを購入するのがいいだろう。

 フリーウェア・シェアウェアの多くはZipと呼ばれる圧縮ファイルになっている。このファイルを解凍し、使うにはWinZipというファイルの圧縮・解凍を行うソフトが必要になる。WinZip日本語版は http://www.panda.co.jp/winzip/index.html     からダウンロードすることができる。

  日本語学習者向けのシェアウェア・フリーウェアは海外のサイトに多い。日本のサイトからだと小・中学生用のソフトウェアは数多く見つけることができるが、英語版のOS上では動作しないものがほとんどだ。しかし、小・中学生用のソフトにはかなりおもしろいものも出ていて、日本語学習にも使えるものがある。 「パソコンであそぼ!(あいうえお)」 は幼児のひらがな学習用に作られたシェアウェアだが、マウスでひらがなをなぞって練習することもできる。また、このソフトはひらがな練習用のシートを印刷することもできる。このシートを学生に渡してひらがなを書く練習をさせることもできるだろう。 このソフトは http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/aiu.htm からダウンロードできる。

 日本語版OS、英語版OSのどちらでも動作でき、日本語学習者が使えるソフトに 「日本語動詞活用アナライザー」 がある。これはエクセルを使い、動詞の活用形を入力すると他の活用形が出るようになっている。たとえば 「行きます」 と入力すると 「行く」「行って」「行かない」「行こう」などが表示されるようになっている。ただ、このソフトの活用形の呼称は学校文法に沿っていて、カ行5段活用、バ行下一段活用というように表示される。日本語学習機関の多くは学校文法にあるこれらの用語、考え方を使っていないので、学習者が戸惑うかもしれない。ダウンロードは http://rd.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/s0096427.html   から。 なお、その他の小・中学校用の日本語表記、国語学習用ソフトは http://www.vector.co.jp  などで検索できる。

  海外のサイトからは日本語学習用のソフトがたくさん出ている。

  「 TigTag Kana」 http://www.bitboost.com  、 「Kana Tutor 3.0」 http://www.kanjischool.com  は、ひらがな・かたかなの練習のため自習用教材として使える。 後者のサイトからは漢字練習用の「Kanji School 1.2」、ローマ字表記の練習として「Romaji Translator」もダウンロードすることができる。

 「Japanese WordMaga v5.9」は語彙、文法までも含めた本格的なソフトウェア。 http://www.lavasoft.com

 上記のソフトウェアは英語版Windows用のものだが、日本語版Windows上でも動作可能。一部の英語版ソフトの中には日本語版OSにインストールするとトラブルが起こるものもあるようだが、上にあげたソフトは日本語版Windowsにインストールしても問題は起きなかった。ただ、日本語版Windows95ではインストールの案内が文字化けして読めないことがあった。他の英語版OS日本語学習用ソフトは  http://www.zdnet.com/downloads   や  http://www.tucows.com    などで検索することができる。
 

 *コンピューター専門のシニア海外ボランティアとしてフィジーに赴任されている小野塚勝さんにいろいろと教えていただきました。ありがとうございました。
 
          フィジー日本語通信ホームページ http://www.oocities.org/fiji_japanese

フィジー日本語通信連絡先     TEL. 212684 USP Japanese Lecturer room